後期の生徒会役員選挙に向けて選挙管理委員会の活動がスタートしています。校内にもポスやーが掲示されています。今日は学級委員のメンバーが放課後に集まり、第2回選挙管理委員会が開かれました。選挙に向けて立候補者の確認や各仕事の役割を確認し、実際に投票用紙を作ったり、司会の担当を決めたりしました。後期は2年生が中心となります。これからの第三中学校をよりよくするために活躍してくれることを期待します。
毎木曜日は生徒会の役員が「あいさつ運動」に取り組んでいます。気持ちの良い挨拶ができる三中生は素晴らしい!